幼稚園から小学校で変わること

幼稚園から小学校で変わること

幼稚園と小学校で決定的に違うことは小学生になると一人での登下校になるということです。

 

地域によっては集団登校などがあり、朝は上級生達と一緒に学校に行くことはできますが帰りは同級生か1人なります。

 

途中まで誰かがいてもたいてい最後は一人になる時間があります。このため学校までの通学路を確認しておくことが必要になるでしょう。

 

横断歩道を渡らなければいけないのか、溝などがあるか、下校時間の人通りなどについて下見をしておくといいでしょう。

 

また実際にお子様と一緒にその道を歩いてみることも必要です。低学年の間は授業が早く終わるため意外に下校する人数は少ないことがわかります。

 

親は何が危険かわかっていても、子供に実際に伝えることや理解させることは難しいことです。

 

最近は顔見知りであっても安心はできないこともありますので注意が必要です。

 

学校の防犯教室などでもロールプレイングとして犯人役と子供役として習うこともありますが入学前に親から子供に具体的な事例として教えておくこともよいでしょう。

 

必要以上に怖がらせる必要はありませんが、「気をつけて」だけでは子供は何に気を付けたらいいかわかりません。

 

具体的に顔見知りの人から声をかけられても車にのってはいけないだとか、ついて言ってはいけない。

 

親のことを言われても一度家に帰る、また不意に手をつかまれたりなど行動が伴う場合もあるので防犯ブザーの確認やすぐに飛び込むことができる110番の家などのお宅を確認しておくことも効果的です。